日本人に馴染み深いこたつ。
私も大好きな冬のお供アイテムです。
そんなこたつですが、「家具調こたつ」っていう名前をご存知ですか?
ん!?こたつの前につく「家具調」って一体何?
知っていそうで知らない名前。
今回は、「家具調こたつ」についてまとめてみます。
家具調こたつとは何?
ズバリ夏場でも座卓として使えるこたつのことです。
冬場は、こたつ用布団をかけてこたつとして使って、夏場は、こたつ用布団を外して足の短いテーブルとして使えるこたつです。
ん!?
これって、今どきどこで買ってもそういうこたつじゃない??
って思いませんか???
そうなんです。
今、売っているこたつのほとんどが、家具調こたつなんですよ。
だから特別違うこたつっていうわけではないんです。
一年中使っても家具として溶け込むっていう意味合いがあるんです。
正方形と長方形買うならどっち?
さて「家具調こたつ」の意味がわかったところで、これからこたつを買うとき、正方形か長方形か迷うところですよね。
来訪者の多さや家族構成で決めると良いですよ。
もし、一人暮らしであまり来訪者が来ないのであれば、正方形で十分です。
もし、しょっちゅう人が来るのであれば、長方形の方が良いでしょう。
それと同じで、家族が多い場合は、長方形がお勧めです。
正方形だと足がぶつかり易いし、テレビを観るときも正方形だと誰かしらが身体をひねって観るようになってしまうからです。
その点、長方形だとそういう風になる確率が減りますよ。
こたつの利点は何?
ところで、こたつの利点について気になりませんか?
ズバリ省エネ+エコってところでしょうか。
石油ストーブと違って、空気が汚れることもありませんし、こたつ布団の中だけを温めるので省エネです。
また、みんなで一つのこたつを囲むので、家族の団らんも生まれますよね。
こたつでみかん・・・
素晴らしい日本の文化ですよね~。
まとめ
家具調こたつとは、今どきどこでも売っているこたつのことだったんですね。
一年中使える家具調こたつ。
一つのテーブルを囲むことで、自然と家族の団らんが生まれることも利点の一つですよね。