あっという間に2015年もあと少しで終わり。
今年も色々なことがありましたが、年内の苦労は忘年会で忘れちゃいましょう!
・・・とはいえ、参加するだけなら楽しい忘年会も
幹事や余興役に選ばれたら、さぁ大変。
忘年会を盛り上げるのに欠かせないのがゲームです。
今回は、「忘年会のゲーム」についてまとめてみます。
盛り上がるゲームは?
長い(?)挨拶から始まり、乾杯の音頭、しばしのご歓談ときて、少しお酒も入り気分よくなったところでゲームの開始です。
忘年会でやるゲームはたくさんありますが、盛り上がるためのコツをいくつかまとめてみます。
◯ルールが単純であること
「私は普通とは違うゲームを考えて驚かせたい!」という気持ちも分かります。
でも、お酒の入った席でちょっと変わった難しいルールを説明しても、理解しにくいです。
ありきたりなものでも、単純なルールの方が参加しやすいし、盛り上がりやすいと思います。
◯誰が見ても楽しめるもの
男性目線で考えると、忘年会だし、少しくらい下ネタでも面白いだろうと考えがちです。
また、いつもいじられている特定の誰かをバカにするようなゲームもその人にとっては苦痛の忘年会になるかもしれません。
会社の忘年会などでは老若男女、様々な人がいますので、見ていて誰かが不快になるようなゲームは避けましょう。
簡単にできるゲームは?
忘年会のゲームを任されたとしても、日々の忙しさの中での準備になりますし、予算も限られます。
手間もお金もあまりかからない、簡単で盛り上がるゲームをいくつか紹介します。
◯ストッキング相撲
◯ぐるぐるバット
◯叩いて被ってジャンケンポン
景品はどうする?
ただゲームをやるだけでも楽しいですが、せっかくやるからには、景品は絶対あった方が盛り上がります!
予算にもよりますが、実用的なものから面白ネタグッズまで、色々用意すると反応が様々で楽しいと思います。
◯実用的なもの
当たって笑いを取ることはできませんが、本人としては一番有効に使えると思います。
・QUOカードや図書カード、商品券など
・カタログギフト
・食材(パスタなどの乾麺は、日持ちもするので持ち帰りも楽ですよね。逆に野菜や生ものは、有難いけど、持ち帰りを考えるとかえって迷惑です。)
◯ネタグッズ
ヴィレッジヴァンガードなどの雑貨屋や、インターネットでも色々な物が売ってます。ぜひその場で開封して笑いを取ってください(笑))
・大きすぎる箱のお菓子
・眼鏡の形をしたストローなどの玩具
〇リラックスグッズ
現代人は、ストレスを溜め込み過ぎ!と言われていますよね。
ちょっとしたリラックスグッズもオススメです。
・ハンドマッサージャー
・日帰り入浴券など
まとめ
忘年会、幹事になると取りまとめが大変ですが、その分、終わった後の達成感は、やり遂げた!!という充実感で満ち溢れるかと思います。
年に一度の年忘れが、楽しい時間になるよう、参考にしてくださいね。