Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kasagongon/biyousuki.com/public_html/wp-includes/post-template.php on line 284

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kasagongon/biyousuki.com/public_html/wp-includes/post-template.php on line 284

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kasagongon/biyousuki.com/public_html/wp-includes/post-template.php on line 284

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kasagongon/biyousuki.com/public_html/wp-includes/post-template.php on line 284

暑中見舞い残暑見舞いの違いは?時期は?無料テンプレは?

この記事は1分で読めます

夏の挨拶状と言えば、暑中見舞い、もしくは残暑見舞いですよね。

ところで、この違いって一体何でしょう?

スポンサードリンク

違いは?

一般的に立秋の前日までが、暑中見舞い、立秋の日から残暑見舞いとなります。


つまり出す時期によって名称が変わるっていうことですね。


ふむふむ、なんとなくわかってきました。


キーポイントは、ズバリ立秋!!


立秋を目安に名称が変わるっていうことなんです。


s_スーツ 女性

スポンサードリンク

 

時期は?

 暑中見舞いは、二十四節気の大暑を挟んだ小暑より後、立秋の前日までです。

残暑見舞いは、処暑まで。

今年は下記の通りです。

↓↓↓

小暑 7月7日(火)

大暑 7月23日(木)

立秋 8月8日(土)

処暑 8月23日(日)

 

というわけで、今年は8月8日が目安になります。

7日までが暑中見舞い、8日から残暑見舞いとなるわけですね。

 

無料テンプレートは?

使うとしたらやっぱり無料テンプレートが良いですよね。

そこでお勧めなのが、郵便局のホームページで紹介されているテンプレートです。

↓↓↓

https://www.post.japanpost.jp/kamome/

 

 

まとめ

 二十四節気の日付は、毎年変わります。

一般的に梅雨が明けたら暑中見舞いを出すと考えて良いでしょう。

出すならやっぱり郵便局発行の抽選くじ付き「かもめ~る」がお勧めです。

今年のかもめ~るの販売日は、6月1日(水)からですよ~。

 

 

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

error: Content is protected !!