京都の祇園祭と言えば、誰でも知っているとても有名なお祭りですね。
人生一度でいいから行ってみたいものです。
こちらのお祭り、日本三大祭りの一つにあげられており、
山鉾行事は、昭和54年、国の重要無形民俗文化財に指定され、
平成21年には国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に登録されたとても歴史あるお祭りです。
今回は、そんな歴史ある京都祇園祭についてご紹介します。
開催はいつ?
こちらのお祭り開催期間はなんと7月1日~31日!!
1ヶ月間行われる長いお祭りなんです。
その中でも
●17日に行われる山鉾巡行・前祭(さきまつり)巡行
午前9時 四条烏丸出発。
23基の山鉾。四条烏丸 (午前9時00分) →四条河原町(9:45) → 河原町御池 (10:30) → 新町御池(11:35)
●24日に行われる山鉾巡行・後祭(あとまつり)巡行
午前9時30分 烏丸御池出発。
10基の山鉾。烏丸御池 (午前9時30分) →河原町御池(10:05) → 四条河原町(10:40) → 四条烏丸(11:22)
はとても有名です。
京都フリー写真素材
有料観覧席はあるの?
ユネスコの無形文化財遺産にも登録されている山鉾巡行、どうせなら座って観覧したいですよね。
そこで少しでもゆっくり観るためには有料観覧席の購入がお勧めです。この観覧席お手頃価格の3,180円(全席指定・パンフレット付)で購入できます。
※前祭山鉾巡行観覧席券は6月2日(火)より、後祭山鉾巡行観覧席券は6月9日(火)より下記にて販売します。
スポンサードリンク・インターネット(当HPから外部サイト):旅の発見ティー・ゲート(9時30分~ 要会員登録、配送料450円要)、Walker Plus チケット(販売開始時間未定 発券手数料1枚あたり324円要)・ローソン、ミニストップ店頭(10時~)・JTB店頭(11時~)・近畿日本ツーリスト店頭(11時~ 一部店舗除く)・セブン-イレブン、サークルKサンクス、ぴあ(10時~※ぴあでの初日の販売開始時間は各店舗による。左記各3店舗では発券手数料1枚あたり108円要)・ファミリーマート(10時~ 発券手数料1枚あたり108円要)
穴場的宿泊地は?
一年を通して人気観光地京都
修学旅行で行かれた方も多いのではないでしょうか。
その中でも祇園祭開催中は、大変混雑し、すぐに宿泊先が埋まってしまいます。
そこで、京都から電車で二駅の滋賀県大津市辺りに宿を取ってみるのはいかがでしょうか?
市内の交通渋滞もすごいので、市内に宿泊するより電車で移動した方が、よっぽど早く着く可能性がありますよ。
まとめ
大変混雑が予想される京都祇園祭
確実に座って観るためには、有料観覧席の購入をお勧めします。
先頭通過時の30分前までに入場すれば良いそうです。
他の場所では、そんな直前に行っても絶対に座れませんよ。
(ただし、大変混雑が予想されますので、直前に行くことで、席までたどり着けない可能性もあるそうです。
早めの行動が大事ということですね。)
また、宿泊地は、京都から少し離れた場所が良いですよ。
それも電車を使っての移動がお勧めです。
祇園祭が終わった後の市内の交通渋滞に巻き込まれず、宿泊先へ向かうことが出来ます。
京都市観光協会のHPはこちら→https://www.kyokanko.or.jp/gion/