引越しって本当に大変ですよね。
荷造り、搬送、荷ほどき・・・そして、役所の手続き。
考えただけでもうんざりしてしまいます。
そうそう引越しすると住民票の手続きってしなくてはいけないんでしたっけ?
今回は、「引越しの時の住民票って?」についてまとめてみます。
引越しする時住民票は移さなくても平気なの?
引越しする時の住民票の手続きやら役所を通してする手続きって意外と面倒くさいですよね。
出来れば、住民票ぐらい移さなくても平気かな~?なんて思ってしまいます。
引越しの際の住民票の異動って義務なんでしょうか?
答えは、YESなんです。
引越ししてから14日以内に住民票を移さないと、5万円以下の過料という罰則を受ける可能性が出てくるんです。
ただし、移さなくても良い場合もあるんです。
例えば学生で、下宿先から週末や長期休暇毎に住民票のある住居に戻ってきているいということで、生活の拠点が引越し前の住居で合った場合や、引越し先に住むことが1年未満である場合だけなんですけどね。
なので、基本的には引越しをしたら住民票を移すことは義務であるので、必ず上記のような例外以外は、移すようにしましょうね。
引越しの前に住民票を移しても良いの?
引越しをしたら基本的には必ず住民票を移さなくてはいけないということがわかりました。
ところで、引越し前に住民票を移しても良いのでしょうか?
答えは、NOです。
原則として、その住所に居住しているというこがあるからです。
なので、引越し前でなく、引越し後に速やかに住民票を移すようにしましょうね。
私の知り合いの中には、引越し前に役所に行く用事があり、そのついでに住民票を移してしまおうとしたら、断られたという人もいます。
実際に新住所に引越しをした、とはっきり答えないと異動が受理されないということなんですね。
引越しして住民票を移すと選挙権はどうなるの?
そうそう引越しに伴う住民票の異動で、選挙権ってどうなるんでしょうか?
実は、引越しをして住民票を移してから3ヶ月経たないと、引越し先での選挙権は得ることは出来ません。
有権者である選挙人名簿は、毎年3.6.9.12月の2日に、その月の1日現在で3ヶ月以上住民基本台帳に記載されている有権者を登録しています。
また、引越し前の住所は、転出後4ヶ月までは記載しなければならない、というルールがあります。
なので、選挙があった際、引越しをして住民票を移してから3ヶ月未満の場合は、引越し前である旧住所にて選挙権が発生します。
そうそう、新住所に3ヶ月以上、かつ4か月未満在住すると、新住所、旧住所両方で選挙権があるように見えますが、この場合は引越しをして住民票を移した先の新住所のみで選挙権が発生することになります。
まとめ
引越しの時の住民票は、一部例外はありますが、基本的には移すことが義務です。
引越し前に住民票を移すことは、原則的には法律上出来ません。
その住所に住んでいるということが原則としてあるからです。
選挙権は、引越しをして住民票を移してから3ヶ月以上が経たないと、新住所では発生しません。
その代わり、引越し前の旧住所で選挙権が発生します。
よろしければぜひ参考になさってみてくださいね。